ペットを飼っていると、大好きなペットだからこそ、抱っこして癒されたいという方は多いはずです。

うさぎは、元々抱っこが苦手なうさぎが多いです。

今回は、うさぎが抱っこを嫌がる理由と抱っこができた方が良い理由をご紹介していきます。

うさぎが抱っこを嫌がるのはどうして?

うさぎが抱っこを嫌がるのは、野生で生きるうさぎの「本能」からきています。

うさぎは、野生では狩られる側というのが大きな理由となります。

うさぎの場合、穴に隠れたり、足を使って、速く走り逃げたりと逃げる立場にあり、弱い立場でもあります。

そんなうさぎが、捕まって抱きかかえられた場合、「命の危険」を察知します。

そのため、うさぎは、抱っこが「怖い」ということで、嫌がります。

ただ、近年では、うさぎのペットの割合も増えてきて、育った環境・うさぎの性格・うさぎの品種によって抱っこを嫌がるかどうかが変わってきます。

もし、うさぎを新しく家族として迎える方がいたら、抱っこできるような環境を作ってあげることが抱っこを嫌がらないようにできるタイミングかもしれません。

抱っこができた方が良い理由はあるの?

抱っこを絶対できるようになった方が良いのかというと、そういう訳ではありません。

ただ、抱っこが必要なタイミングがあるということです。

【抱っこが必要なタイミング】

・病院へ連れて行ったり、病院での対応のとき

病院に連れていく際には、キャリーケースにうさぎを入れて連れて行きます。

キャリーケースに入ってもらう際には、抱っこをできるようになっといた方が、ケガなくキャリーケースへと入ってくれます。

あとは、病院に連れていった後も、抱っこに慣れていれば、病院の先生も楽に診察したりできるのですが、抱っこに慣れていないと、なかなか診察を思うようにさせてくれないときもあります。

・爪切りのとき

爪切りを自宅で行う方は、特に、抱っこができないとなかなか難しくなります。

爪切りは、犬や猫でも嫌がる子は多いです。

うさぎも同様で、爪切りは苦手です。

爪切りの最中に、暴れたりして、逆にうさぎにケガをさせてしまうこともあります。

病院に連れていって、爪切りを行ってもらう際にも抱っこは必要です。

・危険な場所から助けるとき

うさぎは、高いところに登ったり、狭いところに隠れようとしたり、飼い主さんが助けないといけない状況になったときに、抱っこできると助けやすいというのがあります。

特に、高い場所にぴょんっと登り、降りるのはできるのですが、ケガをしてしまう可能性がある場合もあります。

そういうときは、抱っこして助けてあげることで、何事もなく対応できるので、安心です。

うさぎを上手に抱っこするのはどうすればいいの?

うさぎを抱っこするには、順序があります。

先ほどもお伝えした通り、うさぎは抱っこを好む子はほとんどいません。

無理をせず、ゆっくりじっくりとやっていきましょう。

①触られることを好むように慣れさせる

人もそうですが、知らない人に触られるのを好む人はいませんよね。

うさぎも一緒で、安心できて、信頼できる飼い主さんなら大丈夫と思うようになるまで、触られることに慣れてもらいましょう。

慣れてくれば、うさぎから飼い主さんに「撫でて」とアプローチしてくるようになったりします。

②お尻から持ち上げる

うさぎを抱っこする際には、お尻から持ち上げるというのがうさぎ側としても抱っこを嫌がりづらいです。

ただ、お尻から持ち上げて抱っこをする場合、うさぎ自身が慣れてこないとかなりストレスを感じさせてしまいます。

無理に行わないようにじっくりと練習していきましょう。

③飼い主さんのお腹付近に寄せて抱きかかえる

お尻から持ち上げて、うさぎが落ち着いてくれているなら、飼い主さんの方へ抱き寄せてあげましょう。

うさぎが、怖がっていないかなど確認してあげてくださいね。

抱っこをする場合、これだけは気を付けましょう

抱っこをする際の注意点をいくつかご紹介しますね。

○クッション性のある場所で行いましょう。

抱っこをする場合、うさぎが暴れて落ちてケガをするのが1番の怖いことです。

抱っこして暴れて落ちたりしないように、低い位置で、クッション性のあるものが下にあるところで、抱っこを行ってあげましょう。

○飼い主さんの服装には注意しましょう。

飼い主さんの服装は、うさぎの爪が引っかかるものはできる限り避けてあげましょう。

飼い主さんもそうですが、うさぎもケガをする可能性があります。

○長時間は、抱っこを行わないようにしましょう。

うさぎは、声が出ないのもあり、抱っこが嫌だと言えないので、うさぎを見てあげましょう。

うさぎに我慢をさせるのは、良くないですよ。

○お尻からおろしてあげましょう。

うさぎを降ろす際は、お尻から降ろしてあげましょう。

頭から降ろそうとすると、怖がってしまううさぎもいるので、注意しましょう。

○抱っこは、1日2~3回にしましょう。

抱っこに慣れない中で、何回も抱っこをするのは良くないですし、うさぎが抱っこを断固拒否するきかっけになることもあります。

1日で行うのは、できる限り、少ない回数にしましょう。

抱っこをあきらめることも大切

最初にお伝えした通り、うさぎは、抱っこを好みません。

抱っこが必要なときはありますが、絶対条件という訳でもありません。

そのため、あきらめるというのも1つの選択肢です。

病院に連れていったりすれば、先生がうまくやってくれるというのはあります。

無理に抱っこをできるようにさせようというのだけは避けましょう。

まとめ

うさぎが、抱っこを嫌がる理由についてご紹介しました。

うさぎは、苦手意識がある子が多いです。

そんな苦手な部分を埋めるのはうさぎとの信頼関係でしょう。

良い信頼関係を保てれば、うさぎも体を預けてくれると思います。

By ぱんだ

白黒うさぎを飼っている30代の独身男のぱんだです。 通信携帯業界に約10年以上携わったガジェット好き。 今後、通信系の経歴を活かし、情報発信やうさぎ、自分の趣味も数多くあり新しいお得な情報を分かりやすくお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です