うさぎと暮らして早くも5年の私がご紹介するのは、うさぎとの私生活とうさぎの生活用品です。
一人暮らしの方でも簡単に飼育できちゃうのが分かります。
不安な気持ちを持ったまま動物を飼うのは難しいですよね。
安心してうさぎを飼いたい方へおすすめです。ぜひ読んでみてください。

うさぎの生活用品(トイレ、ペレット入れ、水飲み器)

●うさぎのトイレはどんなもの?

うさぎのトイレは色々なタイプがあります。
左の写真のトイレは、ゲージの一本に金具で止めてうさぎがトイレを動かそうとしても外れないようにするトイレです。
簡易的で、掃除も簡単です。
トイレは、毎日掃除してあげるのが良いです。
うさぎは、繊細な動物なので、清潔な状態で過ごしてもらうことで、毎日元気な姿を見ることができると思います。
トイレ用の砂は、安いもので500円~あるので、お好きな砂をご準備ください。
うさぎが、トイレ器具に慣れるまでは部屋の色んな場所でおしっこをしてしまうので、慣れるまではゲージの外に出す時間を制限したりするのも必要かもしれません。

●うさぎのペレット入れはどんなもの?

うさぎのペレット入れは、ゲージに固定できる容器です。
左の写真のようにうさぎの大きさに合う容器がオススメです。
犬や猫のご飯のような容器でもいいのですが、こぼしてしまうことも多いため、ゲージに固定できるものが良いと思います。
容器だけ取り外しが可能なので、手洗いもできるので便利です。
ペレットは、いっぱいあげると太ってしまい、うさぎの体調に影響が出る場合もあるので、あげすぎには注意しましょう。
いっぱい喜んで食べてるのを見ると、ついあげたくなってしまうのですが、うさぎの為に我慢も必要です。
もし、ペレットをまだまだ食べたそうだった場合は、牧草を食べてもらいましょう。
牧草は、自然に歯を削ってくれたり、体重も増えないので、いっぱい食べてもらいましょう。

●水飲み器はどんなもの?

水飲み器は、左の写真のような上から飲むタイプがオススメです。
下から水を飲むタイプ(下記写真)もあるのですが、うさぎは飲みづらくしてる時もあるので、上から覗き込むように飲むタイプが良いと思います。
色々な種類の水飲み器がありますが、最近では、自動で水が飲める器具も出てきていて、飼い主さんが不在でも安心できるようになってきています。
水飲み器の価格は様々で、約1,000円~購入できます。
水は、市販で売っている天然水でも良いですし、水道水でも問題ないです。
天然水をあげると結構喜んでくれるのもありますが、水道水をあげると飲まなくなったりもあるので、最初にどちらをあげるのか考えてあげれば良いかと思います。

【うさぎのご飯をご紹介】

★ペレット★
写真の「ペレット」というご飯を食べます。
ペレットは、人でいうお米になります。
いわゆる、主食です。
ペレットのあげる量は、写真を載せておきます。
量は、うさぎの体格や健康状態によって、変える必要があります。

*注意点*
・3ヶ月に一度、動物病院に連れていきます。
連れていった際に、検診してもらい、体重を計ったりしてもらうんですが、体重が重くなると身体に影響もあるので、ペレットの量は重要です。
・一度あげた種類のペレットは、変えないようにした方が良いです。理由は、うさぎが新しいものに対応するのに時間がかかるか、もしくは、ご飯を食べないのがずっと続いてしまうこともあるため、注意が必要です。

こちらがペレットです。
いつもあげている量の写真です。
元々こちらの1.5倍くらいあげてたんですが、太ってしまい動物病院の先生に怒られちゃいました。

★チモシー★
ペレット以外は、チモシーという牧草を食べます。
チモシーにも硬さの種類があります。
チモシー1番刈り:若い茎で、硬さがあって、繊維質、ミネラルも豊富です。
チモシー2番刈り:1番刈りを収穫後の夏~秋にかけて残った茎が再度伸びて成長したところを収穫したのが、2番刈りです。2番刈り、3番刈りとなるにつれて、草や葉は、細く柔らかくなります。
アルファルファ:高タンパク質で低繊維です。カルシウムを多く含むため、与えすぎには注意して下さい。栄養価が高いと、うさぎは肥満になりやすいです。

★チモシーの量★
チモシーの量は、いつでも食べられるように、とにかくいっぱいあげてください。うさぎの歯は、一生伸び続けるのもあり、牧草を食べることで、歯を自然と削れるので、健康のためにも牧草はいつでも食べれるようにする必要があります。

うさぎのパンダの簡単なご紹介

うさぎのパンダ
名前:パンダ
性別:男
うさぎの種類:ダッチ
生年月日:2019年5月4日
好きな食べ物:青パパイヤのお菓子
名前の理由:白黒だから

うさぎを飼ってみて良かったポイント
・犬や猫と違い、大きな声、音をださない
・飼うのが比較的に簡単
・ご飯(ペレット)、牧草など、費用面でも比較的に安い
・自宅に帰ってきてからうさぎの顔を見ると癒される
・一人暮らしだと誰かがいてくれるのはうれしい

【補足ポイント】
ペレットの種類のオススメとして、ホームセンターやペットショップで販売されている種類のものを購入するの良いと思います。
ただ、ペレットの購入する際に1個ずつ購入する方はいないです。
3個から4個をまとめて購入する方が多いため、ネットで購入するのがオススメです。
ネットで購入すると、ペレットの種類を変更しなくてよいためうさぎにも負担をかけずに済むので、良いかと思います。
牧草のオススメも同様で、ネットで購入した方が良いです。
今だと、ドン・キホーテやホームセンター、スーパーでも牧草を見かけたりします。
店頭で購入するのも1つですが、牧草は特に個数を用意していないと、すぐに食べてしまうので、ネットで6個~7個をまとめて購入する方が良いと思います。
牧草の種類については、先ほど記載した通り、牧草の硬さによって違うので、うさぎに合うもの購入してあげてください。

【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
うさぎは、繊細な動物です。
トイレやペレット入れ、水飲み器のどれを変更しても慣れるまで時間がかかります。
最初に使う器具を継続して使えるように考えてあげてもらえると嬉しいです。
では、みなさんも良い「うさぎ生活」をお過ごしください。

By ぱんだ

白黒うさぎを飼っている30代の独身男のぱんだです。 通信携帯業界に約10年以上携わったガジェット好き。 今後、通信系の経歴を活かし、情報発信やうさぎ、自分の趣味も数多くあり新しいお得な情報を分かりやすくお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です