コテンラジオが始まって以来約6年が経過しました。

そんなコテンラジオは、かなりの人気を得ています。

今回は、コテンラジオが人気となっている5つの理由をご紹介していきます。

「コテンラジオ」とは
学校では学べないことを分かりやすく、面白く学べるように話してくれているラジオ番組

SpotifyポッドキャストYouTubeで歴史が好きな方は知っている「コテンラジオ」。
私同様に「歴史が好き」「日本史が好き」「世界史が好き」な方々は、ぜひとも、聴いてみてください。
今後も”コテンラジオ”は更新されていきますので、こちらも情報の更新をしていきます。

コテンラジオとは、 株式会社COTEN 代表の深井龍之介さん、メンバーの楊睿之さん株式会社BOOK代表の樋口聖典さんの3名が日本と世界の歴史を面白く、かつディープに、そしてフラットな視点でお伝えしていく番組です。

下記がコテンラジオホームページです!
株式会社COTEN

コテンラジオが人気の理由①:3人の個性

○3人の個性とは

もちろん、3人というのは、深井さん、ヤンヤンさん、樋口さんのことです。

それぞれの個性が輝いているのもあり、コテンラジオが人気であり続けています。

・深井さん

深井さんは、最近では、メディアに取り上げられるほどの人気ぶりです。

テレビもそうですし、雑誌などにも取り上げられています。

ただ、深井さんの歴史に対する気持ちが率先して出てくるのもあり、メディアに出ていても、コテンラジオに対する熱い気持ちが伺えます。

そういった根本を忘れず、軸を持っているからこそ、人気が続くのでしょう。

・ヤンヤンさん

名前とは違い愛称で呼ばれるヤンヤンさんですが、以前LINEスタンプを発売したときは、ヤンヤンさんのLINEスタンプの人気があったり、コテンラジオにはヤンヤンさんがいなくてはならない存在となっています。

ヤンヤンさんのメインスピーカーとして行っているshort編も人気があり、歴史を語ることを楽しんでいるところに惹かれるのでしょう。

キャラクターが良いのは確かですね。

・樋口さん

樋口さんは、元お笑い芸人というのもあり、言葉のチョイスがうまいです。

深井さんやヤンヤンさんが話している中で、コテンラジオを回しているのは、樋口さんのMC力というのでしょうか、楽しく聴けるようにまとめてくれているのが伺えます。

リスナー側が聴きやすくコテンラジオをまとめている樋口さんがいるからこそ成り立っているのはあると思います。

コテンラジオが人気の理由②:リベラルアーツ

○リベラルアーツが根本にある

コテンラジオは、リベラルアーツが根本にあります。

コテンラジオの本編でもリベラルアーツを語る回があるくらい根本としています。

歴史を考えていくということができているからこそ、コテンラジオは、人気なのでしょう。

・リベラルアーツとは

社会で生きるために必要不可欠な教育のことで、考える引き出しを増やして、人生を豊かにしていこうという考え方です。

歴史を考えていく上で、歴史を覚えるのではなく、「なぜ、こうなっていったのか?」という風に、考えるということが大事ということです。

例えば、日本史のテストのために、言葉を覚えるというのは、簡単です。

ただ、単語を覚えるだけでは社会では生きていけないですよというのがリベラルアーツです。

起こった歴史に対して向き合うことが大事で、起こった理由を考えていくことで、社会で生きていけるようになるというのをコテンラジオでは伝えてくれています。

コテンラジオが人気の理由③:番外編

○番外編も面白い

番外編とは、様々な分野で活躍している方をゲストにお招きして行う本編とはちがった持ち味を発揮しているシリーズのことです。

【番外編のゲストの方々】

・若新雄純さん

世間を騒がせてはいましたが、JK課などのお話は奥が深いなと感じる話となっています。

・室越龍之介さん

元コテンラジオのメンバーでしたが、現在は、コテンラジオから離れています。

スピーカーとして戻ってきてくれると嬉しいですね。

・鷹鳥屋明さん

中東で一番有名な日本人として紹介されています。

実際に、お話を聴いてみるとすごい人だと思わせてくれました。

・その他

篠田真貴子さん(エール株式会社)、尾原和啓さん(IT評論家)、二村ヒトシさん(AV監督)などなど

○人とのつながり

様々な分野の方々とつながりがあることで、経営視点でのお話やそれぞれの方々の歴史を聴くことで、さらに、学びが深まるというのもあり、それをコテンラジオで聴けるというのが人気が続く理由なのでしょう。

コテンラジオが人気の理由④:YouTube登録者10万人超え

○YouTube登録者が10万人超え

YouTubeでもコテンラジオは配信されています。

何気に、10万人超えの登録者がいるという人気ぶりです。

ただ、YouTubeの登録者が10万人いるのですが、再生回数は、高いとは言えません。

そして、コテンラジオとしても、特にYouTubeを良くしていこうという認識はありません。

・YouTubeで配信する理由

YouTubeで配信する理由は、画面で見れるようにした方が良い方のためにYouTubeで流しているという理由みたいです。

基本的には、ポッドキャストがメインなので、YouTubeは映像で見たいという方向けということだと深井さんも話されています。

そういうこともあり、再生回数を求めている訳ではない中で、10万人超えの登録者がいるのは人気がある証拠でしょう。

コテンラジオが人気の理由⑤:歴史と楽しく向き合う

○歴史との向き合い方が素晴らしい

深井さん、ヤンヤンさん、樋口さんの歴史への向き合い方が、素晴らしいというのが人気がる大きな理由でしょう。

歴史を楽しく面白く学ぼうというのをコンセプトにやっているのもあり、聴いている側もそれが伝わってきます。

深井さんやヤンヤンさんは、コテンラジオで歴史を配信するために、大量の本や資料を読み漁ってくれています。

そんな得た知識や考え方を楽しく面白く話してくれるのが視聴者側からすると、こんなに嬉しいことはありません。

そして、サブスクリプションのようなお金を求めている訳ではなく、歴史を語るために、運営を続けるための資金を維持するためのコテンクルーというのもあり、個人と法人からの支援を受けています。

そんなコテンラジオだからこそ人気が続いているのでしょう。

まとめ

コテンラジオが人気のある5つの理由をご紹介しました。

私もリスナーの1人で、最初の「吉田松陰」編の頃から好きで聴いています。

元々歴史が好きだったというのもありますが、コテンラジオを聴いてさらに好きになりました。

そして、社会で生きるための考え方の勉強にもなるので、今後もコテンラジオを楽しみにしています。

みなさんも良かったらコテンラジオを聴いてみてくださいね。

【深井さんの著書のご紹介】

「歴史思考」

深井さんの初著書です。

コテンラジオを語る上での話を深井さんがまとめてくれています。

コテンラジオを知る上でかかせない本ではあるので、良かったら手に取ってみてください。

⇩こちらからチェック🐰


By ぱんだ

白黒うさぎを飼っている30代の独身男のぱんだです。 通信携帯業界に約10年以上携わったガジェット好き。 今後、通信系の経歴を活かし、情報発信やうさぎ、自分の趣味も数多くあり新しいお得な情報を分かりやすくお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です