auから新機種「Galaxy S23 FE」が登場します。
Galaxyシリーズの中では、ミドルスペックの部類に入るシリーズです。
仕様内容を見ると、ハイスペックモデルではなくてもかなり快適に使えるというのが分かります。
今回は、新機種「Galaxy S23 FE」について、ご紹介していきます。

「Galaxy S23 FE」の性能
Galaxy S23 FEの性能
・発売日
2024年2月9日
・価格
88,000円(税込)
・CPU
Snapdragon 8 Gen 1
・OS
Android 14
・メモリ:8GB
・ストレージ:256GB
・ディスプレイ
6.4インチ
Dynamic AMOLED(有機EL)
2,340×1,080
・重量:209g
・バッテリー容量:4,500mAh
・生体認証:指紋 / 顔
・メインカメラ
広角:約5,000万画素
超広角:約1,200万画素
望遠:約800万画素
・インカメラ
約1,000万画素
・SIMスロット
nanoSIM(ナノシム) / eSIM(イーシム)
・防水防塵:IPX5 / X8 / IP6X
・おサイフケータイ:対応
・付属品
USB Type-C to Type-Cケーブル
SIMピン
・カラーバリエーション
ミント / クリーム / グラファイト
【特徴】
・OSがAndroid 14
2024年に発売されるのもあり、AndroidOSは、最新のAndroid 14に標準対応しています。
アップデートした上で、Android 14に対応しているわけではなく、標準対応している点は、メリットがるでしょう。
・価格がリーズナブル
Snapdragon 8 Gen 1を搭載していて、ハイスペックモデルに近い性能はあります。
現行では、Snapdragon 8 Gen 3まで提供されていますが、Snapdragon 8 Gen 1でも高性能ではあります。
そんなCPUを搭載していて、88,000円(税込)だとリーズナブルな価格と言っても良いのではないかと思います。
・大画面ディスプレイ
約6.4インチとなっていて、気持ち大きめなディスプレイサイズです。
画面の見やすさはあり、大きいディスプレイを好む方には、ぴったりの大きさかもしれません。
・防水防塵、おサイフケータイに対応
日本仕様と言える機種となっています。
防水防塵はIP68の最高等級に対応、おサイフケータイにも対応していて、日本向けにも使いやすい機能が備わっています。
・カラーバリエーション
Galaxyシリーズは、カラーバリエーションにも注目が集まります。
今回は、3カラーとなっています。

*ミント

*クリーム

*グラファイト
どんな方におすすめ?
○10万円以上の機種はちょっと厳しい
最近では、値上がりが進んでいて、スマホも10万円以上の機種の割合も高くなっています。
そんな中で、高性能なのに88,000円(税込)というのは、ちょうど手が届きやすい価格です。
他社から乗り換えしたりすると、機種値引きもあり、6万円台で購入できたりもするので、高性能な機種で、10万円以下の機種という部類では、おすすめの機種です。
○大画面の方が良い
ディスプレイサイズが少し大きめというのもあり、見やすい画面となっています。
約6.1インチだと、少し小さいという方は意外といます。
一回り大きいサイズで、見やすさがある機種という中では、おすすめの機種です。
○カメラ性能を求めている
カメラ性能は、サムスンのGalaxyシリーズというのもあり、性能は良いです。
もちろん、ハイスペックモデルであるGalaxy S24 Ultraなどのモデルと比較すると、性能は少し劣りますが、それでも、十分な性能と言えます。
ミドルスペックのスマホで、カメラ性能を求めている方には、ぴったりな機種になると思います。
ちょっとした懸念ポイント
○重量が約209g
200gというのが境目になっていて、どちらかと言えば重たい部類には入ります。
最近では、ディスプレイが大きいスマホや折りたたみスマホもあり、重量は気にされなくなってきてますが、少し重たいと感じる方はいるでしょう。
○Android OSのアップデート
おそらく、問題なくできるような気はしますが、Android OSが今後新しくなるにつれてのバージョンアップやアップデートには対応してほしいですね。
現行では、最新OSのAndroid 14で問題はないのですが、長年使えるスマホだと認識しているので、最新OSに対応できるように対応はしてほしいと思います。
ミドルスペックを発売したのは何で?
先日、ハイスペックモデルであるGalaxy S24シリーズが発表されました。
ただ、高価格帯スマホというのもあり、10万円以上というのは必須でしょう。
そんな中で、10万円を下回る機種で、それなりに、高性能だとなると、注目されるのは間違いないでしょう。
機種の価格の高騰や長持ちするスマホが増えてきたことで、スマホが売れづらい状況となっているのもあって、求めやすいスマホを販売して、スマホの人気を取り戻していこうというのがあるのではないでしょうか。
まとめ
auから発売される新機種「Galaxy S23 FE」についてご紹介しました。
性能を見る限り、高性能でリーズナブルな価格というのは、言えるでしょう。
手が届きやすいというのもあり、人気シリーズとなるかもしれませんね。