みなさんは、AndroidとiPhoneって何が違うの?などと思ったことがありませんか。
日本では、iPhoneが人気ですが、世界では、Androidが人気です。
世界でAndroidが人気となると、気になりますよね。
気になる疑問を解消できるようにAndroidとiPhoneを比較していきます。
【目次】
■Androidとは
■iPhoneとは
■Androidのメリット・デメリット
■iPhoneのメリット・デメリット
■まとめ
■Androidとは
Androidとは、みなさんがよくご存じのGoogle社が作ったOSとなります。
スマホ市場のソフトウェアの世界シェアだと、約70%の方々がAndroidを使用されています。
日本でもまだ約50%と、Appleよりもシェアはあります。
OS (Operating System)とは、スマートフォンやパソコンを動かす土台となっているソフトウェアです。
Androidに使用されているCPU(頭脳)が主にSnapdragonというのが使われてます。
Snapdragonは、400番台~800番台という数字で管理されています。
4G回線のみか5G回線対応しているかで処理能力が変わりますので、ご注意ください。
■iPhoneとは
iPhoneは、Apple社が作ったスマートフォンの名前です。
iPhoneを動かしているOSがiOSと言います。iOSは、Appleが独自で開発したソフトウェアです。
iPhoneのCPUは、Aシリーズチップです。iPhone13シリーズでA15チップまで新しく開発されています。
世界シェアは、20%~25%くらいです。
日本だけが、約48%~49%の方がiPhoneを利用されています。
■Androidのメリット・デメリット
◎Androidのメリット
①Googleアカウントでの管理が簡単
・Googleのソフトウェアで作られているのもあり、Googleアカウントで一括管理できるのは良い点です。データ移行も簡単に行える。
・お子様用のスマホの場合、Googleのシステムでのファミリーリンクで位置情報やアプリまで無料で管理できる。
②自分に合った価格で色んなシリーズが選べる
・スマートフォンは、性能によってシリーズが分かれています。
エントリーモデル:2万~3万円の価格帯のモデル。性能は高くないが、ライトユーザー、年配の方には向いている。
ミドルレンジモデル:4万~6万円の価格帯のモデル。性能は中盤くらいであり、スマートフォンを2年~3年持ちたい方はおすすめです。
ハイエンドモデル:7万~10万円以上の価格帯のモデル。性能は高く、操作性も良く、使いやすい機種が多い。iPhoneもハイエンドモデルに入る。
③カスタマイズができる
・設定からホーム画面を変更したり、便利な機能を追加したり、自分に合った画面に変更できる。
・主な便利な機能:画面分割、スクリーンショット(メーカーにより方法は違う)、片手モードな
◎Androidのデメリット
①メーカーの店頭の窓口が少ない
・格安スマホの普及により、携帯会社でのアフターサポートがなくなってきており、スマートフォンを利用者が直接メーカーへの対応依頼しないといけない。国内、海外メーカー関係なく、メーカーへ郵送対応のため、スマートフォンを使用できない期間がでてくる。
②種類が多い
・Androidのメリットにもありましたが、シリーズを選べるのは良い部分です。ただ、詳しくない方だと、選ぶのが難しくなります。
■iPhoneのメリット・デメリット
◎iPhoneのメリット
①Apple製品でまとめると便利
・MacbookやAirpods、Applewatchなど、Apple製品でまとめるとすぐに同期できたり、操作も似ていて便利な部分が多い。
②iPhone同士だとデータ移行が便利
・iPhone同士だと、クイックスタートというデータ移行が簡単に行える。データ移行を行う際は、Wi-Fi環境が必要となります。
③ショップがあったり、アフターサービスが充実している
・ショップは全国的に限られていますが、Appleショップでサポートしてくれたり、電話サポートもあり、アフターサービスが充実している。
◎iPhoneのデメリット
①価格が高い
・シリーズとしては、ハイエンドモデルがメインのため、価格が高く、そこまでの性能が必要かどうかを考慮する必要がある。
・国内も海外も、使用するアプリを考慮しても、ハイエンドモデルまで使っている方の割合は少ない。
②指紋認証ができない
・iPhoneXシリーズから顔認証のみのため、新型コロナウィルスの影響による、指紋認証ができないのはデメリット。
③充電器がライトニングケーブルが必要
・スマートフォンは、type-Cというケーブルが主流です。その中で、ライトニングケーブルという独自ケーブル対応になっているのと、充電器は付属品にないため、自分で購入しないといけない。
■まとめ
Android、iPhoneのメリット・デメリットをご紹介しました。
いかがでしたでしょうか??
徐々に、Androidの進化が目立ってきているのもあり、日本のスマートフォン市場にも変化があると思います。
ミドルレンジ、ハイエンドモデルのAndroidは、使いやすく、リーズナブルな価格になってきてますので、Androidも検討してみてください。
iPhoneを利用してる方も多いと思いますので、データ移行や使用感を変えたくないという方は、継続してiPhoneが良いかと思います。
今後も通信関連の情報を発信していきますので、暇なときに読んでみてください。