2023年5月11日に発売され、話題になっているGoogle Pixel 7aですが、性能や価格帯から見てどうなのかという点をまとめていきます。
SamsungのGalaxyシリーズやAppleのiPhoneに比べて、販売台数が少ないんじゃないかということを言われています。
そういった部分も含めて、解説していきたいと思います。
〇Google Pixel 7aとは
Googleが発売した、スマホのPixelシリーズの最新モデルとなります。
Pixelシリーズの中では、廉価版といういわゆる価格帯を安くするために、少し性能を控えめにしているバージョンのモデルです。
〇発売日
2023年5月11日です。
〇価格は?
Googleストア:62,700円
ドコモ:75,350円
ソフトバンク:79,920円
au:63,890円
価格帯を比較すると、Googleストアが販売価格は、安く販売されています。
ドコモ・ソフトバンク・auは、各社の販売プログラムがあり、返却するという前提での契約であれば、半額の支払いで良いため、Googleストアよりは安くなります。
ただ、分割払いが手間で、返却するのが手間だと思う方もいるため、その場合は、Googleストアで買うのをおすすめします。
〇性能は?
Pixel 7と比較しています。
廉価版とはいえ、性能は申し分ないと言えます。
主な違いは、
・ディスプレイサイズ
・バッテリー容量
・防水機能
となります。
ディスプレイは、Pixel 7よりもPixel 7aの方が少しだけ小さくなっています。
バッテリー容量は少しだけPixel 7aの方が大きくなっています。
防水機能が、Pixel 7aはIPX8ではなくIPX7となってる点が違いとなります。
〇付属品
Type-C to Cのケーブルのみが付属の為、Type-Cの接続アダプターがない場合は、別途購入が必要になります。
〇Pixel 7aの特徴は?
・性能の割にお手頃価格
Googleストアも含めて、8万円までに収まっている機種として考えると、性能面からすると安いのではないかと思います。
ドコモ・ソフトバンク・auの3社は、販売価格からさらに安くなるキャンペーンもあり、SamsungのGalaxyシリーズやAppleのiPhoneシリーズと比較してもお手頃感があります。
・カラーバリエーションが豊富
カラーが、4色あり、Androidスマホの中では、種類が多い部類に入ります。
Sea(ブルー)、Snow(ホワイト)、Charcoal(ブラック)、Coral(レッド)といった4色です。
4色とも濃いカラーではなく、明るい発色の色で、人気が出る色合いとなっています。
・手に持ちやすいディスプレイサイズ
6.1インチで、手にちょうどハマるサイズとなっています。
5.8インチだと小さい、6.3インチ以上だと大きすぎるというのもあり、6.1インチはぴったりサイズと言われています。
携帯ショップや量販店で、一度手に持ってみてください。
〇Pixel は売れていない?
ネットニュースで、Pixel が売れていないや今後買い替えるという方が多いというニュースがありますが、比較対象がGalaxyやiPhoneだとそうなるのは必然です。
なぜなら、GoogleがPixel を全面的に推しに入ったのは、Pixel 6あたりからでしょう。
Pixel 6は2021年モデルとなっていて、約2年前のモデルです。
GalaxyやiPhoneと比較すると、何年もの差があり、逆にPixel が急激に人気が出てきているという状況です。
そのため、Pixel が売れていない、人気がないから他メーカーに買い替えたいのではなく、まだまだ伸びるというのも含めて、他メーカーの機種の方が良い部分があるという期待の表れだと思います。
今後のGoogleの成長に期待するしかないのではないでしょうか。
〇まとめ
GoogleのPixel シリーズがかなり活発に動きがあり、面白くなってきています。
Samsung ・ Apple ・ OPPO ・ Xiaomiなどの世界シェアメーカーにGoogleがやっと割って入ってきたことにより、日本のスマホ業界は競争が激しすぎます。
AppleのシェアもAndroidスマホにシェアを持っていかれているため、Googleがどれだけ脅威かが分かります。
ガジェット好きな私からすると、また楽しみが増えたというところでしょう。
今後も、新機種や話題の情報があれば書いていくので、良かったらチェックしてみてください。
ブログに興味がある方はこちら
⇩ こちらからチェック🐰