4月中旬頃に毎年発売されているGalaxy Sシリーズの中で、2024年モデルの「Galaxy S24シリーズ」に期待感が高まっています。
今回は、「Galaxy S24シリーズ」への期待感が高まっている理由と日本ではどうなる可能性が高いのかをご紹介していきたいと思います。

なぜ、「Galaxy S24シリーズ」は期待されているのか?
期待されているのは、韓国での「Galaxy S24シリーズ」が売れている現状があるということです。
すでに100万台の販売数を計上されているとのことで、期待せざる負えない状況となっています。
○期待されるポイント
「Galaxy AI」
AI機能を高めた2024年最初の機種ということが最大の目玉となっています。
AI機能が高まったことで、カメラ性能、音声機能、検索機能など、活用しやすいことに対して、AI機能が役立っていることが必要とされている理由となっているのかもしれません。
活用しやすいAI機能は、
・かこって検索(Circle to Search)
画像などにあるものをペンか指で、丸でかこってみれば、AIが自動的に検索してくれます。
言葉が思い浮かばないときがあり、もやもやすることに対して悩むことはなくなります。
・翻訳機能(Live Translate)
通話しながらリアルタイムで、翻訳してくれる機能です。
メッセージでも母国語で返信してもすぐに翻訳してくれるので、様々な場面で活躍しそうな機能ですね。
・Chat Assist
メッセージを送ろうとした際に、どう言えば良いのかをAIが作成してくれて、サポートをしてくれます。
言葉遣いが難しい場面のときに、どんな言葉遣いなら良いのかと調べることがあると思います。
そんなときに活用できそうですね。
・メモの要約
AIが文章の要約をしてくれます。
古いメモなどをまとめたりするときに、要約してくれて、メモの取りまとめなどがしやすいのは良いでしょう。
・AI処理による写真の繊細さ
元々画素数による繊細さがあるところに、AI処理による繊細さが追加されて、さらに、良い写真を撮ることが可能となっています。
AI Zoomにより遠近感もしっかりと判別してくれて、より一層、カメラ推しのスマホへと進化しています。
日本でも人気は出そう?
日本でも人気が出る可能性は高いです。
○AI機能を使ってみたい
日本でも関心があるAI機能により、どれくらいのものなのか、どんなものなのかを知りたい、使ってみたいというのが大きいと思います。
今後、AI機能を使うのかどうかは、使ってみないと分かりません。
その分、想像を膨らませて、Galaxy S24シリーズを使ってみようという方は多いのではないでしょうか。
○カメラ性能の活用
新型コロナによる影響もほとんど緩和された状態となって、外出も問題なくできるということで、カメラ性能ということに重きを置く方が増えるでしょう。
そうなると、カメラ性能が高いGalaxy S24シリーズを選ぶ方もいると思います。
さらに、今回AI機能により、カメラ性能がどうなったのかと関心が高まっている方がにより、販売数が伸びる可能性はあります。
○競争の激化
Google Pixelシリーズの人気に伴い、Galaxyシリーズのシェアが落ちてきているのはあります。
AppleのiPhoneシリーズの影響がないとは言い切れませんが、どちらかと言えば、Google Pixelシリーズの影響が一番でしょう。
今回は、そんな状態を巻き返すチャンスとなっているのは間違いありません。
その分、価格帯をどれくらい頑張ってくれるのかというのも大きなポイントとなるでしょう。
どれくらいの価格なら売れそう?
売れるなら、
Galaxy S24:約10万円
Galaxy S24+:約13万円
Galaxy S24 Ultra:約18万円
これくらいではないでしょうか。
あくまでも個人的な意見ではありますが、ハイスペックモデルでこれまでと違うAI機能が使えるとなると、値上がりしてもおかしくないところを値下げしてくれることで、さすがに、売れると思います。
逆に、値上がりすると、いくら注目度が高いとはいえ、難しいと思います。
Galaxy S24が特典を加えると、10万円を切るように対応できれば、かなり人気商品となるでしょう。
あとは、Galaxy S24+を発売してくれることに期待ですね。
SIMフリー版があるかないかが大きい
日本で売れ行きが下がっている要因の一つに、SIMフリー版のGalaxy Sシリーズはありません。
そのため、他社スマホメーカーに流れているのはあるでしょう。
逆に言うと、SIMフリー版を今回販売することで、人気を取り戻すことにつながる可能性は非常に高いです。
SIMフリー版を販売してなかった理由は、携帯キャリアとの折り合いの兼ね合いでしたが、ここ数年で、対応も変わってきたことで、そろそろSIMフリー版に期待したところですね。
SIMフリー版があれば、日本でも売れるというのは間違いないような気がします。
まとめ
「Galaxy S24シリーズ」が日本でも人気が出るのかということをテーマにご紹介しました。
個人的には、Galaxy Sシリーズが好きなので、今回のGalaxy S24シリーズには頑張ってもらいたいです。
今一度、Galaxyシリーズの良さを日本でも広めたいというのはあるので、ぜひとも、価格が高くならず、安く販売してくれることを願っています。