2023年7月から新プランを開始するドコモですが、オンライン専用プランであるahamoも人気は衰えません。
2023年6月16日には、契約者数500万回線を突破したことを公表しました。
そんな人気のあるahamo(アハモ)について改めて魅力をまとめていきたいと思います。

〇ahamo(アハモ)の料金プラン

*2023年6月現在のプラン
基本プラン
月額料金:2,970円(税込)
通信容量:20GB
大盛りプラン
月額料金:4,950円(税込)
通信容量:100GB
通話料:5分間無料
超過後22円/30秒
通話オプション
かけ放題:+1,100円
契約事務手数料:0円
契約解除料:0円
契約期間:なし
〇キャンペーン
・ahamo(アハモ)500万契約者数突破キャンペーン
契約者数500万回線を記念して、機種変更キャンペーンを実施中です。
ドコモオンラインショップで使える最大5,500円割引です。
対象者は、
ドコモで機種を購入してから12ヶ月以上経過した方
・2023年7月~開始のahamo光を契約するとdポイント還元
ahamoユーザー限定光回線
ahamo光のプラン
マンションタイプ:3,630円(税込)/月
一戸建てタイプ:4,950円(税込)/月
キャンペーン
dポイント10,000ポイント還元
*ポイント付与は4ヶ月後以降
*新規・事業者変更・転用も対象
新規工事費無料
*契約事務手数料(3,300円)は別途必要
*工事日やオプションによる別途費用が必要となる場合はある
・ディズニープラスに入会でdポイント還元
ahamo契約+ディズニープラスを入会で対象者全員にdポイント3,990ポイント還元、抽選でQUOカード5,000円分も当たります。
さらには、ディズニープラスの月額料金990円が最大6ヶ月割引になります。
〇ahamo(アハモ)の魅力とは?
・料金プランがシンプル
オンライン専用プランとなるので、月々割引があったり、家族割があったりなどはないのです。
あくまでも、シンプルに月額料金+通信容量だけというのが魅力です。
・通話料5分間無料
通話料が別途かかる訳ではなく、5分間無料が月額料金についてきています。
他社オンライン専用プランの場合は、別途料金が必要です。
そのため、5分間無料はお得な点ですね。
・通信容量100GB大盛りプランも人気
20GBの通信容量が足りない方は、それ以上の通信容量を求めます。
100GBで、4,950円(税込)は、正直、安いです。
もちろん、20GBでも十分事足りるとは思いますが、通信容量を使う方にも安心して使ってもらえるという点により、さらに、人気を集める理由となっています。
・なんといってもドコモの電波
ドコモの電波を使っているというのもあり、通信が安定しているのも魅力の1つでしょう。
格安SIM(MVNO)は電波を借りているため、遅くなる時間帯もあり、不便されている方もいます。
そういったことを考えると、2,970円(税込)で通信が安定していて、5分間無料で通話できるならお得だということですね。
・ahamo光の開始
ahamo光は、月額料金も他社光回線と比較しても、500円~700円ほど安く利用できます。
光セット割という形をとる訳ではなく、月額料金を安くしているというプランですね。
ahamo(アハモ)を利用中の方は、ぜひ、検討してみてはいかがでしょうか。
〇ahamo(アハモ)を申し込む際の注意点
・家族割や月額料金の割引はない
シンプルなプランというのが、推しとなっていて、月々から割り引くという構成で作られていません。
オンライン専用プランというのもあり、割引を管理するのは難しいというのがあります。
そのため、割引に期待は今後もできないでしょう。
・アフターサービスはない
アフターフォローは、店頭では行ってないというのが現状です。
オンライン専用プランなので、当然なのですが、アフターフォローはないということを理解した上で申し込みましょう。
・機種の種類はまだまだ少ない
ahamo(アハモ)の公式サイトで販売中の機種はまだまだ少ないです。
ただ、ドコモオンラインショップでは、販売されているので、そちらで購入してahamo(アハモ)のプランだけを契約するということは可能です。
〇まとめ
ahamo(アハモ)の魅力は
・シンプルで分かりやすいプラン
・ドコモの電波による通信の安定
・20GBと100GBという通信容量
・ahamo光という専用光回線
・通話5分間無料が月額料金に含まれている
といったところでしょう。
まだまだ旬のオンライン専用プランであるahamo(アハモ)を試しに使ってみてはいかがでしょうか。
⇩こちらからチェック🐰
