世界的なスマホシェアを持つSamsungより、ミドルスペックモデルの「Galaxy A36 5G」を発売しました。
ハイスペックモデルの機種が目立っている中、ミドルスペックモデルも負けてないというバランスの取れた機種となっています。
今回は、Galaxyのミドルスペックモデルの新機種「Galaxy A36 5G」について紹介していきます。

○ 「Galaxy A36 5G」の性能
◆ Galaxy A36 5G
・発売日
2025年6月26日
・CPU
Snapdragon 6 Gen 3
・OS
Android 15
・メモリ:6GB
・ストレージ:128GB
・ディスプレイ
約6.7インチ
FHD+ 2,340×1,080
Super AMOLED
・重量:195g
・バッテリー容量:5,000mAh
・生体認証:指紋 / 顔
・メインカメラ
広角:5,000万画素
超広角:800万画素
マクロ:500万画素
・インカメラ
1,200万画素
・SIMスロット
nanoSIM(ナノシム) / eSIM(イーシム)
・防水防塵:IPX5 / IPX8 / IP6X
・おサイフケータイ:対応
・カラーバリエーション
オーサムラベンダー / オーサムライム / オーサムホワイト / オーサムブラック
○ 「Galaxy A36 5G」のカラーバリエーション

※オーサムラベンダー

※オーサムライム

※オーサムホワイト

※オーサムブラック
○ 「Galaxy A36 5G」の価格
◆ 価格
■ Galaxy ストア(SIMフリー):50,490円
■ ドコモ・ahamo:62,590円
■ ビックカメラ・ヨドバシカメラ:50,490円
◆ どこで買うのがお得??
・価格を安く買うなら
「ドコモ」がお得です。
乗り換えでの値引きがあり、返却ありきで問題なければ、総額下がるのは、ドコモです。
・ポイント還元目的なら
「ビックカメラ・ヨドバシカメラ」がお得です。
格安SIMを契約し、SIMフリー端末の在庫があれば、ポイント還元のキャンペーンもやっているため、ポイント還元ありきなら、家電量販店がおすすめです。
○ 「Galaxy A36 5G」のおすすめポイント
◆ バッテリー容量
バッテリー容量が5,000mAhを搭載していて、バッテリー持ちは良い機種です。
元々、Galaxyシリーズは、Samsungが意識して、バッテリー容量の質を高められています。
同じバッテリー容量でも、他社スマホメーカーのスマホよりもバッテリー持ちが長く、おすすめポイントの1つとなっています。
◆ 価格
価格が、SIMフリーで50,490円、ドコモで62,590円となっていて、性能と価格のバランスで考えると、お得感はあります。
CPUのSnapdragon 6 Gen 3に関しては、処理能力は十分です。
もちろん、それよりも処理能力が高いCPUを採用することも可能ではあったものの、価格を上げる理由もないのもあって、新しいCPUではあるため、採用したのでしょう。
◆ AI機能
Awesome Intelligenceと言っているAI機能には対応しています。
元々、Android OSで対応しているAI機能がメインではありますが、ミドルスペックモデル以下には搭載していなかったこともあり、比較的に安い価格帯の機種で考えると、搭載していることで嬉しいポイントですね。
◆ カラーバリエーション
比較的に価格帯が安い機種にはカラーバリエーションが多くはないですが、4色展開されているので、お好みに合わせて選べるのは嬉しいですね。
◆ Galaxyならデータ移行は簡単
GalaxyのSmart Switchを活用すれば、簡単にデータ移行が可能となっています。
LINEのトーク履歴まですべてデータ移行できるのは嬉しいですね。
アプリもインストールできるアプリは自動的に行なってくれるので、データ移行が心配な方には、おすすめです。


○ 「Galaxy A36 5G」のちょっと残念なポイント
◆ 取り扱い店が少ない
販売するからには、各キャリアでの取り扱いや格安SIMでの取り扱いもしてほしかったですね。
今後、取り扱う可能性はあるにしても、ちょっと、扱いづらい機種に見えてしまいますよね。
◆ メモリ容量
メモリ容量が6GBです。
新機種として考えると、6GBではなく、8GBにしてほしかったですね。
もちろん、スムーズにサクサク動くのは理解できますが、長く使うことを考えると、8GBを搭載してほしかったと思ってしまいますね。
◆ 重量
ディスプレイサイズが、約6.7インチとなっていて、大きい機種です。
ディスプレイサイズが大きい分重量も重くなるので、持ち歩く方には、ちょっとかさばるかもしれません。
もちろん、カバンに入れたり、自宅でメインで使ったりする方には、全く影響はないでしょう。
むしろ、見やすくて使いやすいかと思います。
○ こんな方にはおすすめ!!
◆ ディスプレイサイズを気にする方
ディスプレイサイズを気にして、画面が見やすい機種が良いという方にはおすすめです。
重量をあまり気にしない場合は、ディスプレイサイズを第一優先に選びましょう。
◆ 長時間利用する方
長時間利用する場合、外出先などでバッテリー持ちを気にしないといけなくなります。
そんな不安を抱えずに使えるバッテリー持ちの良さがあるため、おすすめです。
◆ AI機能を使ってみたい
スマホを使う頻度は多くないけど、AI機能を使ってみたいと思っている方にはおすすめです。
価格帯も抑えめで、性能もバランスが取れていて、バッテリー持ちも良く、長持ちできる機種なので、AI機能を試しに使ってみたい方にはおすすめですね。
○ まとめ
Samsungより新しく発売された「Galaxy A36 5G」についてご紹介しました。
ハイスペックモデルまでは要らないけど、それなり使える機種が良いなと思った方にはおすすめなので、ぜひ、チェックしてみてください。
