はじめまして、ぱんだです。
みなさんは、ご自宅のインターネットはどうされていますか?
最近では、インターネット通信環境がないと不便な時代となりました。
インターネット環境も徐々に進化していて、リモートワークにも、ゲームされる方にも快適に過ごせるように変化していっています。
そんな固定のインターネット光回線のおすすめをまとめていきます。
ぜひ、最後までお付き合いください。
目次
○光回線とは
・光回線の種類
・最大1ギガ、最大10ギガ
・IPv6、Wi-Fi6
○光回線まとめ5選
・ドコモ光
・ソフトバンク光
・楽天ひかり
・eo光
・J:COM
○まとめ

○光回線とは
光回線とは、光ファイバーを利用して、データ通信を行う通信回線のことです。
光ファイバーという光を通すケーブルで、外からの影響を受けにくく、高速でデータ通信を行えます。
高速で行なえるということは、大容量のデータでも送受信できるという画期的なインターネット回線です。
・光回線の種類
光回線の種類は、
NTTフレッツ光、コラボ光(NTTフレッツ光)、eo光、Jcomなどがあり、光回線でも配線の引き方により速度も変化します。
ここでは、簡潔にお伝えしておきます。
また、光回線の種類については、別途まとめますね。
・最大1ギガ、最大10ギガ
光回線の中で、最大速度のプランが増えてきています。
最大1ギガがこれまでの一般的な光回線の速度でした。
最近では、最大10ギガまでの速度が出せるように進化してきています。
速度が出ると何が快適なのかというと、
オンラインゲームをされたり、大きいモニター画面で動画を見たりなどする場合に、より立体的にスムーズな映像を楽しむことができます。
・IPv6、Wi-Fi6
IPv6とは、インターネット接続をする時に混雑時は速度が遅くなってしまったりすることがありましたが、新技術により、混雑しないようにした仕組みのことです。
Wi-Fi6とは、Wi-Fiの1つの規格で、簡潔に言うと、無線接続する速度が速いといういうことです。
光回線をご契約する際は、Wi-Fiルーターをご購入されると思います。
その際には、IPv6・Wi-Fi6に対応しているWi-Fiルーターをご購入してください。
そうすれば、快適な速度が出ることで、より良いインターネット回線を楽しむことができます。
○光回線まとめ5選
光回線は、マンションタイプ・戸建てタイプとあり、料金が異なります。
マンションタイプ:3,800円~4,500円(税抜)
戸建てタイプ:4,800円~5,800円(税抜)
各会社により異なりますが、ざっくりとしたインターネット回線の料金です。
・ドコモ光
マンションタイプ:4,180円(税込)
戸建てタイプ:5,500円(税込)
★ドコモ光のおすすめポイント★
NTTフレッツ光をベースにした流行りの光回線であるコラボ光となります。
フレッツ光をベースにすることで、速度も安定していて、快適な回線です。
携帯会社のNTTドコモのスマホとセットにすることで、割引もつくので、なおお得です。
さらに、ドコモ光に申し込むことで、キャッシュバックなどの何かしらの特典を受けることができます。
特典例
30,000円~60,000円のキャッシュバック
量販店ならPCなどと同時に購入することで、商品値引きを受けることができます。
⇩ こちらからチェック🐰

・ソフトバンク光
マンションタイプ:4,180円(税込)
戸建てタイプ:5,720円(税込)
★ソフトバンク光のおすすめポイント★
ドコモ光と同様に、NTTフレッツ光をベースにしたコラボ光です。
そのため、通信速度も安定していて、快適に利用できる回線です。
こちらもソフトバンクの携帯電話とセットにすると総合的にお安くご利用できます。
さらに、ソフトバンク光に申し込むことでの特典も大きいので、お得です。
特典例
40,000円~75,000円のキャッシュバック
量販店での契約なら、PCなどと同時に申し込むことで、商品値引きを受けたりできます。
⇩ こちらからチェック🐰

・楽天ひかり
マンションタイプ:4,180円(税込)
戸建てタイプ:5,280円(税込)
★楽天ひかりのおすすめポイント★
楽天ひかりは、何と言っても楽天モバイルを契約中、もしくは、契約すれば、楽天ひかりの月額料金が1年間無料で利用できるのがすごいです。
楽天モバイルとセットで契約することで、月額料金はかなり節約できます。
楽天ひかりもNTTフレッツ光のコラボ光ということで、通信も安定するため、おすすめです。
特典例
楽天モバイル回線を契約中、もしくは、新規・MNPの契約を行えば、楽天ひかりの月額料金が1年間無料となります。
⇩ こちらからチェック🐰
・eo光
マンションタイプ:マンションの対応しているプランによる
戸建てタイプ:3,280円~
★eo光のおすすめポイント★
関西地域の光回線で、戸建てタイプは主流で利用されています。
通信回線も安定していて、テレビや固定電話とセットで比較的に安く利用できるのが良い点です。
マンションタイプの場合で、eo光のエリア対象となっていると、約3,000円で月額利用できる場合もあり、お得です。
auの携帯電話を利用していれば、スマートバリューという携帯電話とのセット割により、さらに、お得に利用できます。
長期割やサポートも充実しているため、安心して利用できます。
特典例
他社からの乗り換えで、最大60,000円還元
⇩ こちらからチェック🐰

・J:COM
マンションタイプ:申込みプランにより変動する
戸建てタイプ:申込みプランにより変動する
★J:COMのおすすめポイント★
ケーブルテレビという名前の通り、テレビのケーブルを利用して光回線をつなげています。
テレビや固定電話をまとめて利用したい方にはおすすめの光回線です。
ご契約中の携帯会社が、auの場合は、スマートバリューというセット割も適用され、さらに、お得に利用できます。
特典例
契約プランによりますが、スタート割による6ヶ月間を月額900円で利用できる
などなど
⇩ こちらからチェック🐰

○まとめ
いかがでしたでしょうか。
ご自宅のインターネットは、最近では、必須で必要となった時代で、できる限りお得に利用したいと考える方も多いと思います。
マンションの場合は、共益費込みのWi-Fi利用できる方もいらっしゃると思いますが、速度に悩む方も多いのは事実です。
そんな方は、ぜひ、おすすめの光回線を試してみてはいかがでしょうか。